top of page

不定期テレビ日記〜2025年2月 メコンの火の玉の真相、知事が半分認める etc...

akiyamabkk



2025年2月8日(土)


▫️Take What You Want 新たなレジェンドコンサートに!



他のコンサートとMix する意味がわからないが、台湾での昨年のコンサートをメインに編集している。音は全てそこからだ。あ、そうか!おそらく、著作権IDのAI査察官の目をくらますテクニックだろう。


Take What You Wαnt and Go は随分前に横浜アリーナで歌われたものが、伝説的バージョンだが、今回の雨中のカオシン?高雄?バージョンは、新しいレジェンドとなったのではないか。横浜アリーナは、会場内の映像効果で雨を降らしていたが、なんせ、今回のは本物の雨が降っているのである。


ワンオクには、このコンサートバージョンを、オフィシャルサイトで是非、公開してほしい。横浜アリーナのあの「異様な程の静寂」はないが、なんせ、こちらは本当に雨が降っているのである。


It's hard to see your tears in the pouring rain...


が、マジなのだ。観客も泣いている。




2025年2月7日(金)

ではでは

▫️Apocalypse Now 5555 地獄の黙示録(笑)



2025年2月5日(水)


▫️パイサーン師のこと


คิดว่าพระสงฆ์องค์นี้ไว้ใจได้นะ ผมทำข่าวพระไพศาลเกือบสามสิบปีก่อน เขามาที่เมืองนาโกย่าเพื่อให้คำปรึกษาผู้หญิงทำงานที่ญี่ปุ่น ตอนนั้นยังไม่มีวัดไทยที่ญี่ปุ่นมากนัก พวกผู้หญิงไทยที่มีเรื่องกลุ้มใจมาคุยกับพระคนไทยและฟังเทศน์เล็กน้อยก็จะรู้สึกสบายใจขึ้น (พวกเขาบอก) พระไพศาลโฮมสเตย์ที่บ้านเล็กๆ ของสมาชิก NGO แห่งหนึ่ง และทานข้าวกับครอบครัวเจ้าของบ้านโต๊ะเดียวกันทุกวัน เขาคนเรียบง่ายและดูเหมือนทำหน้าที่ของตัวเองอย่างไม่แยแส ทีหลังผมรู้ว่าพระไพศาลเป็นอดีตนักศึกษา 6 ตุลา


ChatGPTによる翻訳


このお坊さんは信頼できると思う。僕はほぼ30年前にパイサーン僧のニュースを取材したことがある。彼は名古屋に来て、日本で働く女性たちに助言をしていた。当時、日本にはまだタイの寺院があまりなかった。悩みを抱えたタイ人女性たちは、タイ人僧侶と話し、少し説法を聞くだけで気持ちが楽になる(彼女たちの話によると)。パイサーン僧は、あるNGOのメンバーの小さな家にホームステイし、家族と毎日同じ食卓で食事をしていた。彼は質素な人で、自分の役割を淡々とこなしているように見えた。


後になって、彼が元「6月6日事件」の学生だったことを知った。


実際には、自分は、番組のタイパートに取材協力したので、日本でのことは、放送した番組を見た記憶だと思う。





2025年2月4日(火)


▫️意味わからん話と良い話し 


意味がわからん話し、ケネディは何がやりたいの・・・?!まあ、反ワクチンで暴走されるよりはマシだが。




Of course, he should be supportive of vaccines, but how can he abandon his "creed" so quickly? Or does he mean he only denied the COVID vaccines, not all vaccines in general?



▫️良い話し、還俗後の人生


「二人ともゲイ」説はガセだったよう。この二人はソーシャルメディアを通じてDJのような軽いノリで仏教を解説し人気があった。しかし、タイの僧侶には、人前で大きな笑い声を立てたりするのも慎むよべき・・・というような厳しい規律があるので(建前上は)、伝統主義者やサンガ上層部から批判を浴びるようになり、還俗を強いられた。しかし、二人とも還俗後の生活を謳歌しているようで、彼らにとって、結果的にはこの方が良かったようだ。


อดีตคู่พระสงฆ์ DJ ทั้งสองคนมีความสุขในชีวิตจริงแล้ว คุณสมปองดูเหมือนเจอคู่ชีวิตที่แท้จริง เขาสมหวังได้ผู้หญิงที่เขารัก อีกคนหนึ่งสมหวังเป็นผู้หญิงที่เธออยากเป็น หลังจากออกจากการเป็นพระสงฆ์ ขอแสดงความยินดีครับ


以下、ChatGPTの日本語訳 できはイマイチだが大体意味はわかる。


元僧侶でDJの二人は、すでに現実の人生で幸せをつかんでいるようです。ソンポンさんは、運命の伴侶に出会ったようで、愛する女性と結ばれるという願いを叶えました。もう一人の方も、自分がなりたかった女性として生きる夢を叶えました。出家を終えたお二人に、お祝いを申し上げます


動画のアドレス




2025年2月3日(月)


▫️ADOの「エルフ」英訳テロップが間違っていないか?


この部分、こういう質問をChatGPTにぶつけてみた。


この歌のサビ(コーラス)部分、「忘れたことも忘れてしまえ」の翻訳が、Forget even the things you’ve forgotten となっていますが、ここは、Forget the fact that you had forgotten とでも訳すべきではないでしょうか?


以下、回答。


その提案のほうが、原文の意味をより正確に伝えられると思いますね。「忘れたことも忘れてしまえ」は、単に「忘れたものを忘れる」だけではなく、「忘れてしまったという事実すらも忘れろ」というニュアンスを含んでいます。


Forget even the things you’ve forgotten だと、「すでに忘れてしまったものをさらに忘れる」といった表現にはなりますが、「忘れていたことすら忘れる」という意識の二重性がやや弱くなります。

Forget the fact that you had forgotten のほうが、意識的な忘却の構造をより明確に表現できているので、より適切な訳だと思います。


そして、もっとコナれた訳を、とお願いすると。


「Forget the fact that you had forgotten」は意味として正確ですが、やや説明的で詩的な響きが薄いかもしれません。もう少しこなれた表現を考えるなら、


  • Forget that you ever forgot(「忘れたことがあるということ自体を忘れろ」)

  • Let go of even the memory of forgetting(「忘れた記憶すら手放せ」—やや詩的)

  • Erase even the thought of forgetting(「忘れたという考えすら消し去れ」)


あたりが、リズムや詩的なニュアンスを残しつつ、意味を自然に伝えられるかもしれません。


この中では、最初の Forget that you ever forgot が歌詞としては一番いいと思ったので、「エルフ」のYouTube公式サイトにこう提案しておいた。


訳テロップですが、「忘れたことも忘れてしまえ」という部分は、Forget that you ever forgot とでも訳すべきではないでしょうか?今のままだと、「忘れてしまった諸々のことをもう一度忘れる」・・・みたいな、妙な意味にななってしまいます。歌詞の真意は「忘れたという事実そのものを忘れてしまえ」ということだと思います。クライマツクス部分のよい歌詞なので、海外のファンにもちゃんと理解してもらえるように修正した方が良いかと。ではでは


以下、旧投稿。


ネタバレ注意報発動のアドの新曲『エルフ』」




2025年2月2日(日)


▫️長嶋茂雄に似ているノンカイ県の知事。



「メコンの火の玉の真相を探究する会」のフェイスブック投稿から。上が県知事、下が長年この件を追ってきた同会のメンバー。「メコンの火の玉」の真相については下の旧投稿を参照。



要は、「毎年雨安居明けの日に、メコン川から火の玉が飛び出す」として観光行事になっている現象は、ラオス側から仏教の吉日を祝って祝砲を撃っているからで、自然現象でも、超自然現象でもないということなのである。このことは、タイのテレビ局が検証して30年前に結論が出ている話なのだ。


写真の上の人、昨日の統一地方選挙で再選された県知事が、(タイの地方行政は複雑で、厳密に言えばいわゆる県知事ではないが、とりあえず)「メコン川の火の玉」に関して、BBCのインタビューにこう答えている。


「対岸のラオスから照明弾を打ち上げていることは前から承知しているが、それは、メコンの火の玉の出現を祝ってしていることで、ノンカイの県民は、照明弾と火の玉を区別する術を知っている」


どうやって?


4年前のインタビューだが、県知事が再選されたので、蒸し返したのだ。このインタビューまで、彼ら「トンデモ派」は、一貫して、照明弾の存在自体を否定してきた。それに対して、写真の下の人、「科学重視懐疑派」の「メコン川の火の玉の真実を探求する会」のメンバーが、


「今年もラオス側で検証したが、例年通り、照明弾を打ち上げるだけで、メコン川から打ち上がる火の玉は全然見えなかった」


と述べている。


ラオス側は撃っている側だから、川から火玉が上がっているようには見えないわけだ。「ラオス側から火の玉が川から出ているように見えない」というだけで真相は明らかではないか!?


自分はfacebookのこの投稿に以下のようなコメントをつけた。


55555 สนุกจริงๆ แม้แต่เขาก็ต้องยอมรับครึ่งหนึ่งแล้ว แต่อย่างไรก็ตาม ดีใจมากที่สังเกตว่า นายกฯ คนนี้หน้าตาคล้ายกับ ชิเงโอะ นากาชิมะ (Shigeo Nagashima 長嶋茂雄) ซึ่งเป็นไอดอลตลอดกาลสำหรับแฟนเบสบอลญี่ปุ่น


以下、ChatGPTによる日本語訳。ちょっと不自然なところはあるが、自治体の長を「首相」と訳している以外、意味は完璧にわかる。


55555 本当に楽しいね。彼でさえ半分は認めざるを得なかった。それはともかく、この首相の顔が長嶋茂雄(Shigeo Nagashima 長嶋茂雄)に似ていると気づいて、とても嬉しい。彼は日本の野球ファンにとって永遠のアイドルだ


55555 というのは、タイ語の Hahahahaha(笑)。タイ語の5の発音が「ハー」だから、ハハハハハとなる。


しかし似てる。長嶋茂雄に(笑)こう付け加えたのは、トンデモ民間信仰+地元の金蔓批判の毒を薄めるためでもある。




2025年2月1日(土)


▫️タイの統一地方選47県で実施される



今日は、タイの「地方統一選」の日。県行政機構委員長と県行政機構委員が選出される。県行政機構とは、地方自治を代表する民選の行政委員会で、公共事業の予算配分に権限を持つ。一方で、内務省が任命する県知事がおり、こちらは公務員を統率して、県行政機構が決定した方針を実行に移すのが役割のようである。

 

この他にも県議会があるのだから、県行政機構は、行政機関のはずだ。法律でも、同機関は「県最大の(権威を持つ?)行政機関」と定められているが、一方で・・・


本文記事は以下で

bottom of page