top of page



注目クリップ〜日本人の宗教観をパロって秀逸な「神っぽいな」のADOカバー。英訳テロップ付。
素晴らしい。ちゃんと英訳が入っている。これから外国人に、「日本人の宗教観ってどうなってるの?」と聞かれたら、これを見せることにする。大体が、こういう感じのファジーな無神論者ではないか。しかし、この歌詞、笑えて、しかも、結構、深いのですね。さすがボカロプロヂューサーが作っただ...

akiyamabkk
1月28日


<注目クリップ>人気司会者カイ・シーパットが番組でカミングアウトした感想を語る
人気司会者のカイ・パーシットが、自分の番組で、男性との9年越しの交際を公表した。コンビを組む女性司会者の冷やかし気味の質問に、笑顔で答えている。そういう映像である。 https://www.facebook.com/MorningNewsTV3/videos/6014652...

akiyamabkk
2024年12月19日


ミャンマー軍政の「末期」を予感させる給油所の超長蛇の列(Chindwin News & RadioFreeAsia )
Chindwin News Agency から Chindwin News Agency は、Facebook (Meta)から発信するミャンマーの自称ニュース通信社で、拠点は海外にあり、フォローワー数15万人。先日は「未確認の情報」と留保をつけながらも、国軍内部でのクーデ...

akiyamabkk
2024年8月18日


「プラカノンのナーク」伝説がチャンネル3で再び映像化。今回はお茶の間向けナークか?
プラカノン運河の伝説のゴーストが、またしてもタイで映像化される。昨年もドラマ化されたし、これで何回目だろうか?この問いに答えるためには、タイの芸能史家の調査を待たねばならないだろう。何しろ、この怪談話は、日本の「東海道四谷怪談」「番町皿屋敷」に匹敵する、タイで一番有名な幽霊...

akiyamabkk
2024年7月14日


ADO の凄まじい歌唱力を生歌カラオケで激痛感!
ADO と吉乃と弱酸性がカラオケで歌う生歌を録音して、ADOのオフィシャルサイトで公開している。Ready Steady で共演した三人である。ADOの歌唱力が群を抜いているので、決して下手ではない二人が下手に聴こえて気の毒な感じ。ADOが気を遣って、時々わざと下手に歌って...

akiyamabkk
2024年5月25日


ADOの「うっせえわ」にタイ語バージョンがあった!
ADOの「うっせえわ」タイ語バージョンがあった。後で、日本語に訳してみよう。タイの若い人はどういう事に「うっせえ」と思っているのだろうか、興味がある。 ※字幕をざっと読んでみると、なんと、ほぼ直訳だった。この辺が、このバンドの弱さではないか。もの言えば唇寒し、というのがこの...

akiyamabkk
2024年2月13日


注目クリップ〜「ミミハゲワシの野生個体数回復プロジェクト(スープナーカサティアン財団広報ビデオ)
スープナーカサティアン財団の「ハゲワシ再生プロジェクト」広報ビデオ。同財団は、野生動物の保護と政府の開発政策との板挟みとなり、自ら命を絶った森林局の官吏、スープ・ナーカサティアンの名前を冠した自然保護団体で、このプロジェクトを自然公園局、動物園機構、カセサート大学と共に協賛...

akiyamabkk
2022年2月24日


注目クリップ~保健ボランティア制度の父・アモン医師
タイ保健ボランティアは、コロナ第一波の来襲時、WHOから「名もなきヒーロー」と称えられたボランティア組織。その実態は、発祥から現在まで一貫して、タイ保健省主導の半官製組織である。とはいえ、100万人をこえる保健ボランティアが、村落部での保健知識の普及や検温など、人海作戦が必...

akiyamabkk
2020年12月18日
bottom of page